養護教諭
養護教諭は学校の保健の先生として大活躍!
養護教諭とは、小学校や中学校などをはじめ、学校で生徒の体調管理、健康管理、けがの治療を行う先生として知られています。
主に保健室で仕事を行っており、生徒がけがをした際、体調不良を起こした際に、生徒に適切な治療、アドバイスを行っていくことが多いでしょう。
また、けがを実際にしてからではなく、けがをしないように指導を行ったり、病気の予防の指導を行っていきます。
保険だよりをはじめとした書類を作成することをはじめ、集会などで直接的指導を行うでしょう。
働くためには国家資格を取得しましょう
養護教諭として働くためには、まず、養護教諭免許状という国家資格を取得する必要があります。
養護教諭免許状を取得するためにはまず、専門学校や短大、大学において所定の科目を修了することで、受験資格を得ることが出来るでしょう。
また、短大や専門学校の場合、看護学部や看護専門学校に通って既定の科目を修了し、保健師の免許を取得すれば、養護教諭免許状を取得することが出来ます。
また、国家資格を取得するだけでは、養護教諭として働くことが出来ません。
養護教諭を募集している、学校を受験して、教員として採用される必要があります。
通常の教員採用試験とは別に、養護教諭採用試験を受け、合格することで、受験をした学校で勤務をすることが出来るため、いわゆる就活をする必要があるでしょう。
資格を取得しただけでは勤務することが出来ませんので、受験勉強と合わせて、就活を行っている方も少なくありません。
けがの治療だけが仕事ではありません
養護教諭はけがの治療や体調不良の生徒に対して、適切なケアをしたり、指導をすることだけが仕事ではありません。
生徒のメンタルをケアし、適切なアドバイスを行うことも、養護教諭の仕事です。
生徒の家庭環境や友人関係、進路相談などをはじめ、プライベートな部分でもケアを行い、生徒の良き相談相手となることが出来るでしょう。
心のケアをすることも養護教諭の大切な仕事となり、学校によっては、保健室登校をする生徒の勉強を見ることも、仕事となります。
人によっては、けが病気だけを治療すれば、養護教諭としての仕事と考えている方もいるかもしれません。
ですが、学校によっては、どちらかというと生徒のメンタルケアをすることがメインとなることも少なくないでしょう。
生徒の日々の生活を支え、生徒の暮らしやすい環境作りをサポートしていくことも、養護教諭の大切な仕事になります。
また、公立学校、私立学校、それぞれの学校によっても、指導内容やケア方法なども異なりますので、勤務先選びも出来るだけ時間をかけて行いましょう。